「TSCAの最新動向と事業者の対応」~米国で化学品を扱う日本の事業者のために~
セミナーの報告
2012年2月21日(火)東京(両国)にて行われた「TSCAの最新動向と事業者の対応」~米国で化学品を扱う日本の事業者のために~大盛況にて終了いたしました。
以下、セミナー報告と案内および概要となります。

開催当日は、快晴で、完成間近のスカイツリーも、会場よりきれいに見ることができました。

定員60名を超える多数のお申込みを頂き、会場は満員の中で開催されました。

日本ケミカルデータベース株式会社
営業本部 統括部長 田島 靖之より
開会のご挨拶

第1部
「TSCAの概要と最新情報」
-TSCAの改正と連邦政府、EPA、CBPの動き-
講師
ChemADVISOR社
TSCAエキスパートJohn Kowalski氏
実務に沿った講義に対し、質疑応答も活発に行われました。

第2部
「TSCAコンプライアンスのためのLOLI活用法」
-LOLIデータベースによるTSCA検索利用のご紹介-
講師:ChemADVISOR社
法規調査部門 スペシャリスト 浅野優子氏
LOLIデータベースの多彩な法規制データについてご興味をもたれた方が多くいらっしゃいました。
第1部、第2部共に受講者の方々は熱心に受講頂き、また質疑応答も活発に行われ、セミナーは大盛況のうちに終える事ができました。
また、終了後に行ったも多数のお客様よりご質問等が寄せられ、皆様の関心の高さが伺えました。
今後も、出来るだけ多くの皆様のお役に立てるよう、様々なセミナーを開催していきたいと思います。
次回のセミナーも是非、ご期待いただきたく、よろしくお願い申し上げます。
米国有害物質規制法(TSCA)の改正が再び連邦議会で議論される動きです。
セミナー概要
米国有害物質規制法(TSCA)の改正が再び連邦議会で議論される動きです。
これに向けて、連邦政府、及び米国環境保護庁(EPA)は、主導して今後の化学物質管理ついての新しい様々な取り組みを検討しています。TSCAの最新情報では、これらの中から主要なものをハイライトして解説いたします。
当日はChemADVISOR社のTSCAエキスパートJohn Kowalski氏による基調講演の他、海外法規制検索ツールLOLIデータベースの具体的な利用方法の紹介がございます。
ぜひこの機会にご参加いただき、お客様の日常の業務へお役立て頂きたくご案内申し上げます。
セミナー詳細
開催日時
- 東京 2012年02月12日 (日) 13:30~17:00 [受付時間 13:00]
開催場所
第一ホテル両国『国際ファッションセンターKFCホール』11階 Room111【住所】東京都墨田区横網1-6-1
定員
- 東京 60名 先着順
参加費
無料(要申込)
対象
指定なし
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:30~13:40 | 開会の挨拶 日本ケミカルデータベース株式会社 br>営業統括部長 田島 靖之 |
13:40~15:40 | ■「TSCAの概要と最新情報 br>」-TSCAの改正と連邦政府、EPA、CBPの動き- br>講師:ChemADVISOR社 br>TSCAエキスパートJohn Kowalski |
15:40~15:50 | ■質疑応答 |
15:50~16:00 | ■休憩 |
16:00~16:30 | ■「TSCAコンプライアンスのためのLOLI活用法」 br>-LOLIデータベースによるTSCA検索利用のご紹介- br>講師:ChemADVISOR社 br>法規調査部門 スペシャリスト 浅野優子 |
16:30~16:40 | ■質疑応答 |
16:45 | 終了予定 |